2023/01/01

昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
----
昨年で年賀状じまいをいたしましたので、
今年がうさぎ年だと気づくのが遅くなってしまいました。
計算してみると、北うさぎを始めてから3回目のうさぎ年になります。
次のうさぎ年が回ってくるときは1000%私は引退していますよね(^-^;
*こちらのお正月バージョン北うさ、
年末に函館山ロープウェイさんより「北うさぎコーナーに新年のポスターを」とご依頼あり、
急遽描いたものです。
もったいないのでこちらでもお披露目(*^-^*)
|
2022/11/2
久しぶりの更新となりました。
夏も終わり、秋も深まり、今日見たイチョウは凄くきれいに色づいていました!
今週はこれからぐっと気温が下がって、冬の足音が聞こえてきそうです。
コロナも収まってきて(?)、旅行支援も始まり、
皆様もあちこちご旅行されていますか?
函館にもいらっしゃってるかもしれませんね~~!
食欲の秋、芸術の秋、、、etc...
いろいろ気を付けながら、楽しみましょうね。
私はご近所で、「干ししいたけの詰め放題」と
「さつまいも掘り体験」してきました(^^)/
■コットンエコバッグ
現在販売していますエコバッグもカーキは店舗によっては売り切れて、
茶も残り少なくなってきましたので、新しくコットンのエコバッグを作りました。
特徴としては、コンビニなどのお弁当が平置きで入るくらい、
マチが大きいところです!
私は数年に1回位しか「お弁当」を買わないのですが・・・(汗)

■チケットホルダー/マスクケース
どちらの用途にも使えるように「抗菌」仕様にしました!
コロナが収まってきても、マスクはまだまだ必需品ですね。
現在販売中のチケットホルダーが残り少なくなったので
次に作るなら「抗菌」で。利用目的も広がるかな?

■キッチンクロス
刺しゅうがポイントのキッチンクロスを作りました。
吸水性もあり、乾きも早いです。

|
2022/8/2
7月後半から函館方面も夏らしくなってきました。
久々に日差しがまぶしく気温もぐんと上がって30度手前まで。
北海道はまだしも、全国的な猛暑はとても心配です(>_<)
皆さま、どうぞ十分にお気をつけくださいね。
コロナの拡大もすごく気になります、、、。
感染力が強すぎて、、、怖いです。
こちらも気をつけましょうね。
■2023卓上カレンダー

コロナ禍で昨年は製作しなかったので2年ぶりになります!
マチが薄い紙ホルダーなので置く場所も取りません。
壁掛けにもなります。
約B6サイズなのでポストカードサイズよりちょっと大きめです。
季節ものなので在庫が余っても・・・・ってことで、今回も早めに作りました。
何卒よろしくお願いいたします~~~~~
■エコマグカップ(ブルー)

エコマグカップのグリーンがメーカーで終売となりましたので
今回から「ブルー」で作りました。
ブルーもさわやかです。
グリーンは在庫限りになります。
|
2022/7/16
7月に入っても肌寒かったり雨や曇りが多くてすっきりしないです。
コロナも落ち着いたかと思っていたらまた一気に・・・第7波?・・・(涙)
今年は北うさぎも新作も色々作っているのですが
これからどうなるか心配です。。。が、
こればかりは自分でどうこう出来なさそうなので、前向きに・・・。
■タオルハンカチ

タオルハンカチにしたらコンパクトでポケットにもすっきり入ります。
お子様用に見えるのですが、私は結構愛用しています(^^)
今回は初めて「黒」でも作ってみました。
■ポケットティッシュカバー(ブルー)

オリジナル生地で作りました。
今回は三日月の夜。
中にはポケットもあります。
|
2022/6/30
今年も半年過ぎようとしていますね。
少しずつ海外からの観光客の受け入れなども始まって
コロナ以前に近づいてきている感じでしょうか?
ご予定のある方はどうぞ楽しい夏をお過ごしくださいね~。
我が家は今年も小さな裏庭で家庭菜園を楽しんでいます。
日当たりがイマイチなのでパッとしませんが、、、、(汗)
今の収穫は、サヤエンドウ、スナップエンドウ、いちご。
サヤエンドウ、スナップエンドウって、
スーパーではちょこっとだけパックになってるじゃないですか~
家庭菜園だと、簡単に次々収穫できるしバクバク食べられます。大満足です(^-^)
トマトやきゅうりはまだこれからです。
■Tシャツ(刺繍)ベージュ

ネイビーは在庫限りです。
今回はベージュで少し作りました。
--------------
来年用の卓上カレンダーの準備もしています。
新しいタオルハンカチなども注文してあります。
待っててくださいね。
|
2022/3/21
”まん延防止”解除されることになりましたね。
先日の地震、大丈夫でしたか・・・?
かなり被害が出て、、、怖いです。
東北新幹線の脱線などで開通の目途は経っていないようですし
なかなか思うように動けないかもしれませんね。
でも、春なので、北うさぎとしてもそろそろ少し動き出そうか・・・といったところです。
そんなわけでお知らせを。。。いくつか新作出来ました♪
■Tシャツ(刺繍)

今回は初めてワンポイント刺繍にしてみました。
今までのプリントデザインよりも大人な感じになりました。
いかがでしょうか?
■コンビトートバッグ

こちらもTシャツと同じく刺繍にしてみました。
ナチュラルXネイビー、ナチュラルXレッドの2色です。
ネイビーは馴染みやすいお色。レッドは差し色に・・・。
マチもあり重宝する大きさかな?と思います。
■フェルトブローチ(帽子)

帽子を被った北うさぎです。可愛いピンクと落ち着いたグレーの2色です。
■小皿(なかよし)

なかよしが加わり、4種になりました。
------------
4/2は世界自閉症啓発デーです。
北うさぎは函館地区のイメージキャラクターで協力しています。
今年もコロナ禍で大々的な集まってのイベントは出来ませんが
YouTubeで音楽祭の発表があったり、五稜郭タワーがブルーにライトアップされたり、、
全国各地でライトアップイベントはありますので、皆さまの街でも是非探してみてください~
北うさぎからは毎年デザインが変わるフェルトのストラップを、
今年は100個制作しました。

↓こちらのサイトより、販売場所や日にちがわかります。
ご興味のある方は是非ご覧くださいませ~。

|